クロニクルホーム > カタログ・パンフレット > N360 シリーズ (NII) 見開きタイプ総合カタログ (第1版・第2版)
NEWホンダN360シリーズ (NII) 総合カタログ
(見開きタイプ/第1版・第2版)【昭和44年】
CATALOGUE OF
NEW HONDA N360 SERIES (SPREAD TYPE)
( FIRST VERSION & SECOND VERSION) (1969)
昭和44年1月にマイナーチェンジを受け、全てのNシリーズ
は『NEWホンダ〜』と正式名称が変わる。
(通称はNIIシリーズであるが、この通称は後のNIIIの登
場により、つけられた名称。)
これはその総合カタログの見開き版である。
第1版・第2版共に全6ページで縦26cm、横22cm。昭和43
年12月発行。
第1版は使用した車両の写真等に大きな問題があった為、
直ぐに回収されて第2版と差し替えられた。よって第1版は
あまり、世間には出回らずに非常に珍しいカタログとなって
いる。
The comprehensive catalogue of HONDA N360
which received minor change formal in
January 1969. This is spread type.
As for the catalogue of photograph, both will
be published in December,1968.
Although the 1st version was distributed at the
beginning,since the problem arose
in photograph of a catalogue,it was
immediately substituted for the 2nd version.
A total of 6 pages, a spread type, 26cm long
and 22cm wide.
【表紙/FRONT COVER】
表紙 第1版
(第1版/FIRST VERSION)
表紙 第2版
(第2版/SECOND VERSION)
表紙では『NEW』という文字と青い
ライン上にある『ホンダN360シリー
ズ』の文字の書体がそれぞれ異なる。
使用されている写真はN360C(カス
タム)でボディカラーが異なるように
見えるがこれは印刷インクの加減で
あり、同じである。
As for the difference in a cover,
the styles of handwriting of the
character of title portion " NEW "
differ.
Next, the styles of handwriting of
Japanese on a blue line also differ.
Although it seems that the colors
of printing differ,these is no
difference.
【2ページ目/THE 2ND PAGE】
2ページ目 第1版
(第1版/FIRST VERSION)
2ページ目 第2版
(第2版/SECOND VERSION)
2ページ目の改訂点は中段に紹介
されている『スーパーデラックス』の
クルマ脇に立っているモデルの人数
が2人から3人へ変更されている事。
これはよりファミリー的なイメージをと
いう主旨のようである。車内の写真
のカット及びレイアウトも異なる。
続いて下段の『スタンダード』も車内
写真のカットが異なる。
その他、全体的な説明文などは変更
は無い。
The 2nd page of the man around
the super deluxe type car of the
middle turns into 3 persons from
2 persons.
Moreover, the photographs of
seat portion also differ.
Also in the standard type portion of
the lower berth, cuts of the
photograph the interior of a room
and near a dashboard differ.
【3ページ目/THE 3RD PAGE】
3ページ目 第1版
(第1版/FIRST VERSION)
3ページ目 第2版
(第2版/SECOND VERSION)
このページの下段に紹介されている
Sタイプのクルマの写真が第1版では
大きな問題であった。
まず、フロントグリルがツインキャブ仕
様のTOURINGシリーズの物を装備
しており、SタイプのグリルとTシリー
ズのグリルが誤解を生じやすいと判
断された。(クルマの写真下に小さく
『PHOTO N360TS』とは記載されては
いたが・・・。)
また、この写真でSタイプでは当初、
カタログには無いボディカラー色の
『スプリングイエロー』(ただし、実車
では NII 初期型以降のモデルには
存在した。)を使っていたのでこれらが
最大の要因で第2版に改められたと
思われる。
The 3rd page S type of the lower berth differ greatly.
Although a body color is natural, the car of the 1st version has equipped with the front grill
of T series. ( In, short, the TOURING S type photograph is used)
Since this portion produced misapprehension, it was substituted for the 2nd version.
【4ページ目/THE 4TH PAGE】
4ページ目 第1版
(第1版/FIRST VERSION)
4ページ目 第2版
(第2版/SECOND VERSION)
このページでの変更点はなし。
Difference is not found
by this page.
【5ページ目/THE 5TH PAGE】
5ページ目 第1版
(第1版/FIRST VERSION)
5ページ目 第2版
(第2版/SECOND VERSION)
このページは各部の写真及びレイアウ
トが変更された。また、第1版では小さ
かった《安全装備》の文字を大きくして、
昭和44年4月から実施される保安基準
を満たす『ハザードランプ』『ヘッドレスト
』等の装備品を充実させたことを強調。
その他、基本的な説明文のコンセプト
は同じである。
As for this page, improvement
was added considerably.
In the 2nd version,a safe side
is emphasized and the
sentence of the
maintenance nature of engine
was deleted conversely.
【裏表紙/BACK COVER】
第1版 裏表紙
(第1版/FIRST VERSION)
第2版 裏表紙
(第2版/SECOND VERSION)
第1版では6色であったボディカラーが
第2版では『シルバースカイメタリック』
が加わり、7色となる。
また、SF(サービスファクトリー)の紹介
欄の写真がなぜかカラーからモノクロ
へと後退する。その他の変更は無い。
As for the back cover, one color
of body colors is added.
Moreover, the photograph of SF
(service factory) was changed
into monochrome from the color.
Others are the same.
次のページへ >>
NEXT PAGE
『国内用カタログ』のホームへ >>
CATALOGUE HOME